1/14

能登に伝わる古民藝 時代物 伊万里 錦手 金彩 輪花 大なます皿 染錦 色絵

¥99,999 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

能登に伝わる古民藝 時代物 伊万里 錦手 輪花 大なます皿 染錦 色絵 の
ご紹介です。

能登の蔵で眠っていた蔵出し品の
伊万里焼の大なます皿です。

膾皿の中でも珍しい
大きいサイズ感が嬉しい一品。
たっぷりとお惣菜を盛り付けることができます。
4客の画像は参考画像です。

ところどころ窯傷、経年による釉ハゲがあります。
焼成時にできた歪みが僅かながらにあり
置いた時に少しがたつきがみられます。
これらは全て陶器の特性としてご理解いただければ幸いです。


【能登に伝わる古民藝】
能登半島の西海岸に位置する福浦と書いて「ふくら」と読む港があります。そこはかつて大陸の渤海国との交易で栄え、多くの北前船も行き来した北の玄関口でした。能登にはそのような交易が行われていた港がいくつかあります。海を越え、山を越えて能登に伝わる古民藝をご紹介します。

参考サイズ :
直径17.5cm x 高さ5.2cm
※お気軽にお問い合わせください。

※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。

※※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥99,999 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品