-
能登に伝わる古民藝 輪島塗 朱漆 平椀
¥1,100
輪島塗の平椀です。 2客セットです。 上品で風雅な雰囲気を演出する平椀は 向付として使ったりちょっとした小鉢として 幅広いシーンで活躍します。 漆を使用したうつわは温かいものは冷めにくく 冷たいものは温まりにくいので 1年を通して使い勝手のよいうつわです。 少量の洗剤で汚れなども落ちますし 御使用して頂くうち愛着ある味わいがでてきます。 所々経年の擦り傷、小さな漆の剥がれがみられます。 ◆参考サイズ 蓋をした状態 直径13cm x 高さ7cm 蓋をとった状態 直径12.5cm × 高さ5cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 (品番…11)
-
能登に伝わる古民藝 輪島塗 朱漆 椿皿
¥1,210
能登蔵出しの輪島塗の椿皿です。 上品で風雅な雰囲気を演出する漆器皿は 毎日の食卓で小皿としてさまざまなシーンで ご活用いただける一品です。 古き良き時代の味わいを感じることができる一品で 使い込むほどに味わい深くなります。 漆を使用したうつわは温かいものは冷めにくく 冷たいものは温まりにくいので 1年を通して使い勝手のよいうつわです。 少量の洗剤で汚れなども落ちますし 御使用して頂くうち愛着ある味わいがでてきます。 所々経年の擦り傷、小さな漆の剥がれがみられます。 ◆参考サイズ 直径m x 高さcm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 (品番…11)
-
能登に伝わる古民藝 輪島塗 朱漆 入れ子椀
¥3,000
能登蔵出しの輪島塗の四つ椀です。 上品で風雅な雰囲気を演出する四つ椀は 蓋を小鉢のようにもお使いいただけます。 吸物椀として使ったり 幅広いシーンで活躍します。 漆を使用したうつわは温かいものは冷めにくく 冷たいものは温まりにくいので 1年を通して使い勝手のよいうつわです。 少量の洗剤で汚れなども落ちますし 御使用して頂くうち愛着ある味わいがでてきます。 所々経年の擦り傷、小さな漆の剥がれがみられます。 お椀に経年の歪みがあり蓋をしたときに少しパカパカとします。 ◆参考サイズ 重ねた状態 直径12.5cm x 高さ8cm 飯碗 蓋をした状態 直径12.5cm × 高さ8cm 汁椀 蓋をした状態 直径11.4cm × 高さ6cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 (品番…11)
-
能登に伝わる古民藝 輪島塗 朱漆塗 煮物椀 朱塗 丼
¥1,650
【能登に伝わる古民藝 輪島塗 朱漆塗 煮物椀 朱塗 丼】のご紹介です。 輪島塗の蓋付煮物椀です。 上品で風雅な雰囲気を演出する煮物椀は 使いやすいサイズ感です。 深さがありますので丼としてちょっとした麺類などの盛り付けや 蓋は小皿や取り皿としてお使いいただくことができます。 古き良き時代の味わいを感じることができる一品で 使い込むほどに味わい深くなります。 こちらは能登輪島市の漆の里である三井の家の蔵に 長年眠っていたものを 震災後にお譲りいただいた物です。 地震を乗り越えて皆様へ引き継ぐことが できますように。 【状態】 経年による擦れ傷やあたり傷、塗傷や漆の剥がれがみられます。 手仕事のぬくもりとともに 暮らしに寄り添うひと品をお届けできれば幸いです。 最後の画像はコーディネート参考画像です。 【参考サイズ】 蓋をした状態 直径17cm x 高さ8.7cm 下のお椀部分 直径17cm x 高さ6cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。それぞれの器ごとの違いや個体差は特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 ※※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。 #漆器 #漆芸 #輪島塗 素材...木製 素材...漆器 アイテム 種類...向付/鉢/丼/漆器椀
-
Euro Antiques Wood Stool
¥99,999
SOLD OUT
プリミティブな雰囲気で使いやすいウッド・スツールです。フランスで活動しているバイヤーさんから仕入れたモノです。 サイズ:直径27cm x 17.5cm × 高さ29.5cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございますが、ご理解頂いた上でのご購入をお願いいたします。
-
Euro Antiques Foldable Rack
¥24,300
サイズ感が調度良い、折りたたみ可能なアイアン・ラックです。元々はパイを並べる時に使用するものでです。フランスで活動しているバイヤーさんから仕入れたモノです。 サイズ(広げた状態):直径36cm × 高さ35cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございますが、ご理解頂いた上でのご購入をお願いいたします。 This foldable iron rack is just the right size. It was originally used to display pies. It was purchased from a buyer based in France. Size (unfolded): Diameter 36cm x Height 35cm This item is old and may have scratches and stains. Each item may vary slightly in size, shape, and color. Please understand this before purchasing.
-
Cup & Saucer Made in Portugal(Deadstock)
¥1,320
ポルトガル製のカップ&ソーサーです。 日常に溶け込みすいサイズ感です。 以前こちらの作品の紹介はブログにも書いたので、 良かったら参考にしてみてください。 『Cup & Saucer Made in Portugal[ALGOに納品した古道具 : 其の一]』 https://ateliersalon.stores.jp/news/62b956c7f405a175f3409e31 何かありましたらお気軽にお問い合わせください。 (画像をクリックすると写真が大きくなります) 参考サイズ: カップ直径8.5cm × 高さ7.5cm ソーサー直径14cm × 高さ1.5cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 ※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
-
時代 朱塗 朱漆 縁金漆器 引盃 5客セット 引き盃
¥2,200
時代 朱塗 朱漆 縁金漆器 引盃 5客 のご紹介です。 朱塗の漆器引盃です。 縁金が施されており 上品で風雅な雰囲気を演出する引盃。 古き良き時代の趣を感じることができる一品で 使い込むほどに味わい深くなります。 所々擦傷がみられます。 古いものの味わいとしてご理解いただけましたら幸いです。 参考サイズ : 直径10.5cm x 高さ2.8cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 ※※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
-
詫びたプリミティブな雰囲気の白木の長方盆|菓子盆 長角盆
¥2,200
現代の暮らしにもすっと馴染む、少し小さめのサイズ感。 また詫びたプリミティブな雰囲気ですが 少し痛みがあるため軽いものをのせてのご利用がおすすめです。 インテリアにも気軽に取り入れていただけ 民藝がお好きな方にもおすすめの一品です。 【参考サイズ】 直径:縦24.5cm 横32cm 高さ:約2.3cm 【状態】 ところどころ経年のシミや擦傷がみられます。角の接着剤と思われるものが取れてしまっていて、指で押すとグラグラします。手仕事のあたたかみを気軽に取り入れることができる一品として古いものへご理解のある方へおすすめです。 ※お気軽にお問い合わせください。 ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 ※※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。 素材...木製 アイテム 種類...膳 #白木 #盆 #長角盆 #古民芸 #古道具 #プリミティブ #飾り盆 ご覧いただきありがとうございます。
-
能登に伝わる古民藝 時代 黒漆 漆器 向付 2客セット 小鉢
¥99,999
SOLD OUT
【能登に伝わる古民藝 時代 黒漆 漆器 向付 2客 小鉢】のご紹介です。 能登蔵出し品の漆器の向付2客セットです。 毎日の食卓で小鉢としてさまざまなシーンで ご活用いただける一品です。 スープカップとして使ったりちょっとした副菜の盛り付けに。 古き良き時代の味わいを感じることができる一品で 使い込むほどに味わい深くなります。 漆を使用したうつわは温かいものは冷めにくく、 冷たいものは温まりにくいので 1年を通して使い勝手のよいうつわです。 少量の洗剤で汚れなども落ちますし 御使用して頂くうち愛着ある味わいがでてきます。 経年の擦傷やあたり傷、塗傷、漆の剥がれがみられますが 同じに見えて一つとない一期一会の出会いや 手仕事が暮らしに添えてくれるあたたかみを お届けできましたら幸いです。 参考サイズ 直径9.5cm x 高さ6.5cm ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。
-
漆塗 朱漆 縁金 煮物椀 2客セット 雑煮椀 菓子椀 漆器
¥99,999
SOLD OUT
漆塗 朱漆 縁金 煮物椀 2客セット 雑煮椀 菓子椀 漆器のご紹介です。 漆器の煮物椀です。 2客セットです。 現代の食卓にも馴染みやすいサイズ感です。 落ち着きの感じられる朱色に シンプルな縁金が映えています。 普段の食卓では向付としてお惣菜を盛り付けたり ちょっとした汁物を盛り付けたり。 漆器を食卓にぜひどうぞ。 所々擦傷、ヤケがみられます。 お椀に歪みがみられ、蓋のしまり具合が少し良くないですが 手仕事のあたたかみを感じられる一品になっています。 参考サイズ : 直径12.5cm x 高さ7.5cm ※お気軽にお問い合わせください。 ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 ※※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。 (品番…314)
-
能登に伝わる古民藝 時代 輪島塗 朱漆 端反形 蕎麦猪口
¥99,999
SOLD OUT
【 能登に伝わる古民藝 時代 輪島塗朱漆 端反形 蕎麦猪口 】 のご紹介です。 輪島塗の漆器蕎麦猪口です。 上品で風雅な雰囲気を演出する蕎麦猪口は 毎日の食卓で向付や湯呑み、ぐい呑盃としても。 古き良き時代の味わいを感じることができる一品で 使い込むほどに味わい深くなります。 こちらは能登でご縁を繋いでいただいて 輪島市の寄の里である三井の家の蔵に長年眠っていものを 震災後にお譲りいただきみがきあげた物です。 漆を使用したうつわは温かいものは冷めにくく 冷たいものは温まりにくいので 1年を通して使い勝手のよいうつわです。 少量の洗剤で汚れなども落ちますし 御使用して頂くうち愛着ある味わいがでてきます。 所々経年の擦傷や漆の剥がれあります。 ◆参考サイズ 直径9cm x 高さ6cm ※お気軽にお問い合わせください。 ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。
-
能登に伝わる古民藝 時代物 伊万里 錦手 金彩 輪花 大なます皿 染錦 色絵
¥99,999
SOLD OUT
能登に伝わる古民藝 時代物 伊万里 錦手 輪花 大なます皿 染錦 色絵 の ご紹介です。 能登の蔵で眠っていた蔵出し品の 伊万里焼の大なます皿です。 膾皿の中でも珍しい 大きいサイズ感が嬉しい一品。 たっぷりとお惣菜を盛り付けることができます。 4客の画像は参考画像です。 ところどころ窯傷、経年による釉ハゲがあります。 焼成時にできた歪みが僅かながらにあり 置いた時に少しがたつきがみられます。 これらは全て陶器の特性としてご理解いただければ幸いです。 【能登に伝わる古民藝】 能登半島の西海岸に位置する福浦と書いて「ふくら」と読む港があります。そこはかつて大陸の渤海国との交易で栄え、多くの北前船も行き来した北の玄関口でした。能登にはそのような交易が行われていた港がいくつかあります。海を越え、山を越えて能登に伝わる古民藝をご紹介します。 参考サイズ : 直径17.5cm x 高さ5.2cm ※お気軽にお問い合わせください。 ※古いものです。傷、汚れなどもございます。ひとつひとつのサイズ、形、色が若干異なることがございます。器ごとの違いは特性としてご了承くださいますようお願いいたします。 ※※店頭や他のサイトにも出している場合ございますので先に売れていた場合はご容赦願います。その場合はメールにて別途ご連絡いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
