2022/07/20 06:55
今日もご覧頂きありがとうございます。古伊万里の墨弾きの皿などが先日入荷してきました。ヤフオク!にて出品して本日終了です。「墨はじき」とは江戸期から鍋島でよく使われた白抜きの技法です。まず墨で文様を描...
2022/07/17 11:20
今日もご覧頂きありがとうございます。先日九谷の皿は何枚か手に入ったので何枚かをヤフオク!にて出品して本日終了です。古九谷とは青(緑)・黄・赤・紫・紺青の五彩を使い絵画的に完成された表現力で大胆な構図...
2022/07/06 17:09
今年の3月にALGO( https://www.algo-ogura.com )で行われた展示で初お披露目だったカットソー「種をまく人」。去年、自分の作品を着てくださる方々から、 次の展示までのお題みたいなもの頂き、それから形に...
2022/07/05 19:10
能登もあっという間に梅雨が明けたけど、最近は空気がジメジメしていて蒸し暑い日々が続く。そんな時はリネンの衣服を着ていると不快感が結構おさまる。なので今は『種をまく人』ばかり着ている。最近のお気に入...
2022/07/01 16:13
最近ALGO に納品した古道具を今週は紹介します。https://www.algo-ogura.comそろそろ暑くなってきたのでガラスの物も何種類か納品しました。このプレスガラスの皿はオートミールやサラダを食べるのに丁度良さそう...
2022/06/30 15:52
最近ALGO に納品した古道具を今週は紹介します。https://www.algo-ogura.comこの白磁の餌猪口は瀬戸でつくられたものだと思われます。餌猪口とは鳥籠の中で、餌や水を容れておくための容器としてつくられたもの。...
2022/06/29 16:17
最近ALGO に納品した古道具を今週は紹介します。https://www.algo-ogura.comこの微塵唐草の蕎麦猪口は3月に納品したら瞬く間に旅立っていったもの。まだ若干手元にあったので納品しました。花の形をしてるので「...
2022/06/27 16:19
最近ALGO に納品した古道具を今週は紹介します。https://www.algo-ogura.com久しぶりに使いたいなと思うカップ&ソーサーに出合った。ここ最近コーヒーはこのカップで飲んでいる。白磁だとコーヒーの色を楽し...
2022/06/25 17:59
最近やりたいことは諦めないということが加速していて色々なことに手が回らなくなってきている。例えばこのブログなんかも手が回らない時があり思ったほど更新出来てない。経済的には少しだけ余裕がでてきたので...
2022/06/24 17:39
7月3日【富山のみの市】に出店します。実は先月と先々月にも出店してたのですけど接客するのとかレイアウト、商品構成に自信がなかったのでこっそりと出店してました(笑)。漸くエンジンもかかってきました。今回...
2022/06/22 17:51
ここ数日間は古道具の仕事でバタバタしています。そんな中、半日くらい休みを頂いて前々から気になっていた書斎の窓拭きをしました。書斎といっても最近はスタンディングディスクなので廊下の片隅に場所を設け、...
2022/06/18 15:47
その頃のくらわんかは下手中の下手なのだけどその中でも深皿はぽってりとしたフォルムが現代の器ととても馴染む。特に真ん中に五弁花のついた深皿は自分達が大切に扱っていきたい器の一つだ。
2022/06/16 15:42
古伊万里の歴史は17世紀から始まる。古伊万里以前の桃山時代のことは入口として漫画『へうげもの』が分かり易い。利休の弟子である織部の目を通して面白く描かれている。(こんな漫画がもっといっぱい在れば良い)...
2022/06/15 18:19
最近は油物、小麦、上白糖が入ってるものは制限していて週に1度くらいのお楽しみ的に食べてる。なので友達のお店にもなかなか行けるタイミングがなく家で果物や木の実などを食べている。つい最近までハマっていた...
2022/06/14 15:27
この蕎麦猪口は高台の内側に渦福銘が記されている。ここまで主張がないと渦福銘だと気付かない人もいるかもしれない。銘の入れ方でどこの窯で作られたのかという判断基準にもなり下手物でも献上品としてつくられ...